« 春の花だより   4・13 | トップページ | 春の花だより   4・15 »

2011年4月14日 (木)

春の花だより   4・14

  今咲いている花:椿、桜、桃、利休梅、山吹一重咲

  これから咲く花:山吹八重咲、日本桜草、しゃが、

         八重桜、黒ロウバイ、梅花うつぎ、

山紫陽花

  初夏咲コスモス:6月上旬~7月上旬、5万本

〔俳句〕

「山吹の 一重の花の 重なりぬ」   高野素十

〔和歌〕

「のどかなる いりあひのかねは ひびきくれて

をとせぬ風に 花ぞちりくる」

前参議清雅・玉葉259

「のどかな入相の鐘の音は、夕暮の空に静かに響きつつ消えて行き、音もせぬ風に誘われて、一ひら二ひら、花が散って来る。」

・ひびきくれて=鐘の音が響く中で、次第にあたりが暮れて行く情景。京極派の特異表現。

〔釈教歌〕

「西をおもふ 心もおなじ 夢なれど

長きねぶりは さめぬべき哉」

如空上人・風雅2097

「西方極楽浄土を思い慕う心といっても、それも同じ迷いの夢の中なのだが、それでも至心にそれを思う事によって、無明長夜の眠りは覚めることだろうよ。」

Img_0837

Img_0842

|

« 春の花だより   4・13 | トップページ | 春の花だより   4・15 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の花だより   4・14:

« 春の花だより   4・13 | トップページ | 春の花だより   4・15 »